自然数の順序の定義から,次の性質が成り立つことがすぐに分かります.
◇自然数の順序の基本性質◇
$x,y,z$ を自然数とする.
- ① $x≦x$ [反射律]
- ② $x<y,y<z$ のとき,$x<z$ [推移律]
- ③ $x<y$ のとき,$x+z<y+z$
- ④ $x+z<y+z$ のとき,$x<y$ [簡約法則]
①について,$x=x$ なので「$x=x$ または $x<x$」が成り立ち,$x≦x$ であることが分かります.
① $x=x$ であるから,$x≦x$ である.■
②について,$x<y,y<z$ のとき,$x+m=y$,$y+n=z$ となる自然数$m,n$ が存在します.$z=x+(m+n)$ なので,$x<z $であることが分かります.
- ② $x<y,y<z $のとき,$x+m=y,y+n=z$ を満たす自然数 $m,n $が存在する.$z=(x+m)+n=x+(m+n) $ であるから,$x<z$ である.■
③,④は,同じ数を加えても大小関係は変わらないことを表します.①,②と同様に,順序の定義に従って証明できますが,証明は練習問題とします.
また,「$x=y,y≦z $のとき $x≦z$」,「$x≦y,y=z$ のとき $x≦z $」なので,②に等号を含めた「$x≦y$,$y≦z$ のとき,$x≦z$」も成り立ちます.③,④についても同様に「$x≦y$ のとき,$x+z≦y+z$」「$x+z≦y+z$ のとき,$x≦y$」も成り立ちます.
練習問題
(1) ③を証明せよ.
(2) ④を証明せよ.
解説
前の記事へ [1-5] 自然数の順序 | 次の記事へ [1-7] 1の最小性 |
本シリーズの記事一覧へ 厳密に学ぶ高校数学 一覧 | |
トップページへ 数学マスターに俺はなるTOP |